オンラインでお片付けサポートやっています。
こんな方にオススメ
- 食器棚を片付けたいけど、玄関や廊下も散らかっているから、訪問されるのはイヤ
→見せていただくのはご依頼箇所だけでOK。お気軽にどうぞ!
- ご近所さんに、お片付けサポートを利用していることを知られたくない
→オンラインなら、アドバイザーが家へ出入りすることがないので心配無用!
- サポートを受けてみたいが、近くにアドバイザーさんがいない
→スマートフォン、パソコンがあれば、全国どこからでもサポートが受けられます。
こんなサービスです
- 60分のビデオチャットで、依頼場所のカウンセリング+片付け基礎講座
- 片付け手順やポイントをまとめたレポートを作成し、お渡しします
作業は、時間がある時に自分のペースで取り組んでいただけます。
学んで即実践!実際に自分で作業するので、片付けられた喜びを実感していただけます!
「オンラインでどんなことができるの?」
「サポートの内容を詳しく知りたい!」
質問や問い合わせはtwitterのDMでも受付けています。
Twitter:@hiro_lifestyle5
お気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
-
整理収納アドバイザーの「お片付けサポート」ってどんなサービス?
こんにちは。 整理収納アドバイザーのmi-na(ミーナ)です。 突然ですが、「自宅の片付けを誰かに手伝ってもらう」と聞いてどう感じますか? 「他人に手伝ってもらうなんて恥ずかしい」 「できることなら自 ...
続きを見る